こんにちは!世古米穀店です。
皆さんはお米を普段どこで買っていますか?
おそらく、大抵の方はスーパーで買っているんじゃないかな、と思います。
このブログを書いている私も、実は結婚してお米屋さんを手伝うまでは、実家でお米を買うときは大抵スーパーで買ってました。
そして、あまりお米自体に興味がなく、「別にどれを買っても一緒だろう」と、大したこだわりもなく食べてました(笑)
そして、お店を手伝うまで、「お米屋さんってスーパーでお米買うのと何が違うんだろう?何をしているんだろう?」と、頭の中にはてなマークが浮かんでいたのを今でも覚えています。
お米屋さんだからできる買い方

実は、スーパーで売っているお米とお米屋さんで売っているお米の違いと言うと、お米の種類もそうですが一番違うのはこれだと思います。
それは、
玄米からお米を購入できること

お米屋さんでは、精米前の状態の玄米でお米を販売しているお店がほとんどだと思います。
当店では、白米に精米した状態のお米を5kg単位で購入されるお客さまが多いですが、それとは別に1kgから量り売りで購入できる玄米もご用意しています。
個人的な意見ですが、私は一度玄米で購入されることをお勧めします。
お米屋さんに嫁いで約5年の私がそう思う理由は以下です。
①その場で精米した新鮮なお米を購入できる
②少量からお米を購入できる
③新しいお米を食べてみるハードルが低くなる
④お好みの精米具合を選べる

①はお米屋さんだからできることですね。買ったお米をその場で精米できます。
お米は生鮮食品と同じなので、なるべく精米日が新しいお米を食べてもらえたら、とお薦めしています。
精米仕立てのお米は、炊き上がりの艶感や味は格別です。
はじめてお米屋さんのお米を食べたとき、「今まで食べてたお米と全然違う」と、気づけばお茶碗1杯軽く食べてました(笑)
お米の味を食べ比べできる
②は特にお勧めしたい理由です。
お米屋さんに嫁ぎ、お米の美味しさに目覚めた私にとって、「いろんなお米を食べてみたい」という興味が強く湧いてきました。
それは今でもですし、お客様にお米のことに聞かれた際のアドバイスもできます。
白米のお米は5kg単位での購入になりますが、玄米の場合は1kgからと少量で買うことができます。
「このお米も気になるけど、好みの味じゃなかったら、、、」と躊躇われる方もいるかと思います。
でも、少量から挑戦することで、新しいお米との出会いのハードルも低くなり、「お米を食べる」楽しみに繋がるんじゃないかなと思っています。
玄米や分づき米を食べてみる

玄米で購入すると、白米以外での精米の仕方も選べます。
玄米のまま持ち帰っていただくことはもちろん、表面の糠部分を残した精米「分づき」での精米もできます。
玄米を食べてみたいけどいきなりはちょっと、、、という方は、分づきからスタートして食べてみるのもお勧めです。

「世古さんのところでお米を買ってから、子供達がいっぱい食べるようになった」「旦那さんがいつものお米と違うって気づいてくれた」と、味の違いにご家族も気が付き、皆さんで美味しく食べてますというお声もいただきます。
「食べることは生きること」そして、「家族の会話が生まれるきっかけ」になる。その一つとして、当店のお米も一役買えたら、と思っています。
このブログを読んで、お米屋さんでお米を買うことに少しでも興味を持ってもらえたら、と思います。
そして、このブログで紹介した内容を当店のYouTubeチャンネルにも動画を公開しています。

せここめチャンネル〜お米屋さんでできること〜 こちらもよかったらご覧ください。